IdentityⅤ 第五人格 キャラ紹介と使用雑感

個性あるキャラクターで鬼ごっこ

なゲームの第五人格ですが、

追いかけるハンターも逃げるサバイバーも個性的なキャラクター達が選択できます。


今回から、初めてすぐのチュートリアルの後、課金や購入なく使用できるサバイバーを紹介、使用した雑感をお伝えします。


幸運児

f:id:Shim-games:20190817225301p:plain

①アイテムボックス開封時、希望のアイテムを選択するとその出現率が上がる。

②ダメージを受けた時の加速時間が、ダメージを受けるたび2秒増加する


【雑感】

チュートリアル中も操作することになる幸運児ですが、性能面は残念ながら無個性メガネくんと言わざるを得ません、、、

ある程度アイテムを厳選できる点は彼の特性ですが、箱を開けてアイテムを取得するにも時間を要する上、それぞれアイテムを開始時から所持しているサバイバーもいます。もう一つの能力は、なんとストーリー上の初期メンバーに当たる全員が持っているため、アイテム関連で差別化をことで良い運用ができます。

運用法としては、戦局に合うアイテムを2回以上引き当て、駆使するとよいでしょうか。

ハンターに当てて気絶させることができる信号銃、パペットを操作し行動させることができる操縦機などが強力です。アイテムを持っていない時間がなるべく少なくなるよう行動していきましょう。



庭師(エマ・ウッズ)

f:id:Shim-games:20190817232706p:plain

①初めから工具箱を所持。11箇所までロケットチェアを破壊することができる

②暗号解読時の調整成功範囲が50%増加し、調整発生確率が50%低下。自分以外の味方にもそれぞれ5%の恩恵あり。

③ロケットチェアに捕まった時の耐久時間が10%増加

④幸運児の②と同様

【雑感】

帽子がチャームポイントの庭師ちゃん。色々用語が多い能力なのでまずはそこを解説。


ロケットチェアとは、ハンターがサバイバーを捕まえた後、拘束しておくためのエリアで、フィールド中にたくさんあります。(ドロケイの牢屋みたいなもの)

このロケットチェアに拘束されたまま一定時間が経つと、フィールドから退場、そのサバイバーはリタイアとなります。これがハンターの目的なのですが、

①の能力でそのロケットチェアを破壊することができるド畜生ガール。拘束さえされなければリタイアが非常に困難になるので、当然強力です。

③の能力は、自身がロケットチェアに拘束された時、リタイアまでの時間が10%長くなるというもの。少しでも助けてもらうまでの時間稼ぎができます。


暗号解読は、サバイバーが脱出に必要な行動なのですが、この解読中にタイミングよくボタンを押すのが調整です。この調整が失敗すると、ハンターに居場所がバレるなどのデメリットがあります。

②の能力はこの調整が発生しにくく、かつ発生した時に成功しやすくなる効果です。少しですが味方にも恩恵があります。


運用法ですが、上記の能力から他のプレイヤーのサポートとしての立ち回りが有効となります。

とはいえ使った感触だと無闇にチェアを壊すと

その分解読が遅くなるのでゲームが不利になりそうな印象でした。

暗号解読を優先して、誰かが追われている時に

チェア破壊→破壊した場所を伝達

ができれば、壊れたチェアの近くで捕まっても時間を稼ぐことができます。


いずれにしても逃げるための能力は弱いので

見つからないよう隠密行動を意識すると良いでしょう。


このような、操作精度よりも戦局の理解が重要になるキャラクターは「マクロ重視」と表現することができます。


次回はこのマクロ、ミクロなどの用語に対する僕なりの解釈と、

続けてキャラクター紹介をさせていただきます。